こだわり
■お蕎麦
当店のお蕎麦はつなぎ(小麦粉)を一切加えず国産の石臼挽き100%のそば粉と水だけで打ち上げる生粉打ち蕎麦(十割そば)を提供しております。
丁寧に打たれた生粉打ち蕎麦は噛めば噛むほどに口に広がる純粋な蕎麦の香りと、もっちりとした弾力のある食感を味わうことができます。
出雲大社で唯一の十割そば専門店として当店でしか味わうことのできない風味豊かな「究極の出雲そば」をご賞味ください。



■蕎麦つゆ
ウルメイワシをメインに羅臼昆布、鰹厚削り節、宗田鰹節を加え、長時間じっくりと煮出し、本みりんザラメ、出雲地伝酒で甘味とコクを加えてできた蕎麦つゆは、濃厚な旨味とウルメイワシの甘い香りが特徴で蕎麦との相性がとても良く当店自慢の蕎麦つゆです。
■蕎麦打ち
砂屋の始まりはまだ夜の明けない時間の蕎麦打ちから始まります。①水回し②延し③切りの工程を経て一度に15人前のお蕎麦が出来上がります。
つなぎの入らない十割そばは、大変切れやすく短くなりやすいですが、時間が経ってもへたらない様、熟練の職人の高い技術でつなげていきます。
当店ではそばの味と食感を純粋に味わって頂きたく、あえて太打ちのお蕎麦を提供しております。
※当店ではできるだけ地元の玄蕎麦を使用していますが、冬の収穫量によって他県の玄蕎麦を使用する場合がありますので予めご了承ください。
■出雲そば
島根県出雲地方に伝わる郷土料理で、そばの実を殻ごと挽いた「挽きぐるみ」のそば粉で打つ色の濃いお蕎麦です。
三段重ねの朱塗りの丸い器に盛りつけ、薬味(ネギ、海苔、紅葉おろしなど)を散らし甘辛い出汁をかけて絡めていただく「割子そば」と、茹でた蕎麦と直接器にそば湯ごといただく「釜揚げそば」があります。
「割子そば」の由来は、江戸時代に松江の趣味人たちが蕎麦を野外で食べる為に弁当箱に用いたことが始まりです。
本格手打蕎麦 出雲 砂屋
お品書き※表記の価格は全て税込です。
当店のおすすめ
WARIGO

【名物】割子そば
- 3段1,080縁
- 4段1,440縁
- 5段1,800縁
- 追加1段360縁
- 彩り三色割子1,330縁①海老揚玉②ねばりっこ(とろろ)③梅おろし
- 彩り四色割子1,770縁①海老揚玉②ねばりっこ(とろろ)③梅おろし④温玉
- 彩り五色割子2,210縁①海老揚玉②ねばりっこ(とろろ)③梅おろし④温玉⑤肉みそ豆腐
冷たいお蕎麦

【おススメ!】冷たいぶっかけ蕎麦
- 梅とろろそば1,380縁
- 冷月見そば1,250縁
- とろろそば1,330縁
- 牛肉そば1,360縁
- 牛肉おろしそば1,480縁
- おろしそば1,200縁
- しらすおろしそば1,300縁
- 梅おろしそば1,250縁
- たぬきそば1,200縁
- 田舎豆腐そば(肉みそ付き)1,200縁
- 大盛り+360縁
温かいお蕎麦
.png)
【名物】釜揚げそば
- 釜揚げそば1,080縁
- みぞれ釜揚げそば1,200縁
- 梅みぞれ釜揚げそば1,250縁
- しらすみぞれ
釜揚げそば1,300縁 - とろろ釜揚げそば1,330縁
- 梅とろろ釜揚げそば1,380縁
- 牛肉釜揚げそば1,360縁
- 牛肉みぞれ釜揚げそば1,480縁
- 月見釜揚げそば1,150縁
- たぬき釜揚げそば1,200縁
- 大盛り+360縁
そば注文の方
一口ぜんざい付
北海道産つぶあんと白玉。
その上にそばがきをかけました。
砂屋オリジナルの「そばぜんざい」です。
旅のお疲れに一息どうぞ。
割子・釜揚げそばに
ちょいのせトッピング
- 梅肉120縁
- 生卵100縁
- 温玉150縁
- 海老揚玉150縁
- 大根おろし200縁
- ねばりっこ(とろろ)250縁
- しらす250縁
- 牛肉320縁
生蕎麦(お土産用)
- 生そば2人前1,800縁
- 生そば3人前2,700縁
お料理
- 定食
- そば単品に追加で注文すると、
オリジナル定食が出来ます。

選べるご飯+しじみ汁+お漬物
プラス500縁
(単品350円)
-scaled.jpg)
-scaled.jpg)
プラス600縁
(単品450円)
-scaled.jpg)
-scaled.jpg)
-scaled.jpg)
お米は、島根県産のきぬむすめを使用しています。
単品しじみ汁・・・300縁
おつまみ
- あごの焼き
・天ぷらセット650縁 - あごの焼き550縁
- 肉みそ豆腐450縁
- しじみ汁(島根県産)300縁
デザート
- そばアイス480縁
-scaled.jpg)
お飲み物
ジュース
- オレンジジュース320縁
- アップルジュース320縁
- コカ・コーラ320縁
- 【島根ワイナリー】の
ぶどうジュース420縁
ビール
- 【アサヒ】
スーパードライ 500ml650縁 - ノンアルコールビール500縁
焼酎
- 中々(麦)600縁
- 㐂六-きろく-600縁
島根県の美味しい地酒を15~20種類取り揃えております。各600縁
- 富士酒造(出雲)…出雲富士特別純米(+6.0)・超辛口純米吟醸(+12)
- 米田酒造(松江)…金五郎(+8.0)辛口純米
- 李白酒造(松江)…やまたのおろち(+6.0)辛口特別純米
- 王祿酒造(東出雲)1.超王祿純米2.しぼりたて(+8.0)3.丈径blue(+6.0)
- 吉田酒造(安来)…月山特別純米(+5.4)
- 簸上酒造(奥出雲)…七冠馬(+5.0)簸上の梅酒「七冠馬で漬けた梅酒」
- 若林酒造(大田)…開春(+15)純米超辛口
- 加茂福酒造(邑智)…悪乃代官(+17)特別本醸造超辛口
- 日本海酒造(浜田)…環日本海(+15)純米原酒超辛口
- 隠岐酒造(隠岐)…隠岐誉(+5.0)純米吟醸